10.30.2013

土屋鞄 またもノベルティに釣られる

ノベルティのペンケースが欲しくてまとめ買い。

がんばっている嫁さんと自分にご褒美
でも、自分にご褒美あげすぎて反省。

いいもの使っていい仕事をするんだ!と自分に言い聞かせる。





10.22.2013

フィンランド式 叱らない子育て を読んで

ベン・ファーマンさんは精神科医でサイコセラピスト。フィンランド式子育ては「してはいけないこと」よりも、「なって欲しい姿」に注目しています。

幸福度も知識レベルも世界最高レベルの北欧式の子育てはどういうものなのか。

読んで見てわかったのは、一貫して子供の立場に立って物を考えることを奨励していること。子供を尊重すること。ネガティブではなくポジティブな気持ちになるよう仕向けることが真髄でした。

もうすぐ始まる子育て、時々読み返しながら楽しみたいです。

10.20.2013

なぜ日本人は落合博満が嫌いか? を読んで

テリー伊藤氏の本を拝読しました。
まずタイトルにぐっときてジャケ買い。

著者の野球に対する深い分析にも惹きつけられ時間を忘れるほどでした。

パフォーマンスやファンサービスなど一切せず寡黙に仕事をする姿。実は私も昔は好きではありませんでした。

しかし、それは全て目的=勝利を達成するためのもの。振り返れば中日歴代一位の長期政権、日本一も達成し文句のつけようのない成果でした。
目的に邁進する姿は企業人としても見習うべきもの。

仏頂面や辛口なコメントなど表面だけ見て評価するのはダメ。日本人の思考レベルが下がりつつある。という警鐘が鳴らされています。

上田☆新聞を読む会に参加しました

今日の朝は少し勉強。 初見のメンバーが多く刺激になりました。
勉強の場を与えてくれた主催者に感謝。 本日発表した資料をシェアします。

 

10.18.2013

自転車のメーターを修理する(CC-RD200)

主に通勤で使っている私の相棒 GT-Zaskar(マウンテンバイク)。
メーター(サイコン)が不調でした。

スピードはちゃんと表示されるのですが、ケイデンス(回転数)が表示されません。

「ケイデンスを読まないなら、新しいのを買えばいいじゃない」と私の中のマリーアントワネットがつぶやきましたが、私も製造業の会社員の端くれ。
真の原因を見つけ出して解決したいと思い立ちました。

ちなみに、サイコンはマグネットをセンシングする簡単な構造です。

モニター ---+---- ケイデンス配線 ------- ケイデンスセンサー ---- ケイデンスマグネット
        |
                 +---- スピードセンサー配線-- スピードセンサー -------スピードセンサーマグネット     
■診断結果
センサーのケイデンス部の配線の内部断線
まあ、何年ものっているから、ショックで断線も仕方ない。


■診断に至った経緯
非表示の原因がモニターか配線か?

→配線と推定
根拠:モニターの電池消耗を疑い、電池交換するも改善せず。
   同じメーターがついている隣のロードレーサー(COLNAGO)にモニターを付け替えると
   正常に動くことを確認

構成要素はモニターと配線とマグネットしかない。
マグネットの故障はあり得ないため。断線と判断した。

■対策1
内部断線箇所の特定ができない
いろいろなところを手で押さえてみたけど、改善できない。

■対策2
内部断線箇所を特定できなかったので、配線のキットを再購入

せっかくだから、かっこよく付けてやろう!

■今後の進め方
たぶんテスターがあればできるんだろうけど。いつかテスターを入手して、はんだ付けで治したい。


パーツキット。配線と取り付け部品、マグネットが入っている。
せっかくだから、かっこよく付けたい。
CATEYEのケイデンスマグネットはクランクにタイラップでとめるタイプですが、一工夫を施す。
100均でφ13のネオジマグネット(とても強力)を購入。
実はこのマグネット、ペダル裏にぴったり張り付く。磁力が強いのでセンサーと多少距離あっても大丈夫だし、たぶん漕いでいて落ちることはないだろう。

あまりがちの配線をブラケット隙間に埋める。断線させないように優しく。


スピードもケイデンスも読んだ!
本締め。ケイデンスセンサーとスピードセンサーのタイラップは一本共用した。部品は少ないほどよいのです。






配線処理をして終了。さらに愛着がわいた。

10.12.2013

カリタの銅ドリッパー

少々古い話になりますが、10/6は入籍記念日でした。

記念日ということで嫁さんが準備していたのが、
新しいドリッパーです。

時間があるときは、サイフォンを使うのですが、そうでないときはコーヒープレスやドリッパーを使いがち。男は記念日に疎いところがありますが、それってよくないなって少し反省。

ちなみに入籍7年目の記念日は銅婚式といって、銅の贈り物をするのがいいらしいのです。
でも、ちゃんと数えてみたら6年目(鉄婚式)だったらしい。

まぁ、その辺はご愛嬌で。





10.11.2013

インバスケット公開セミナーを受講しました

今日はインバスケットの公開セミナーを受講してきました。
大企業の管理職登用試験に多く採用されているということで、試験対策での受講者が多かった。私は純粋な勉強目的(当然後々の業務に活かすことは義務付けられていますが)です。

基本的に
主人公になりきり20の案件を60分で処理します。20件処理はできたものの、優先順位設定の癖や、稚拙な問題把握力など課題はたくさん抽出できました。

答え合わせはボロボロだったので、講師に著書のサインをもらいました。

転んでもただでは起きません。

10.06.2013

上田古戦場ハーフマラソンに参加しました(10kmの部)

上田古戦場ハーフマラソンの10㎞の部に参加しました。
お盆休み前に思い立ち、少しずつ練習していましたが、ほぼ、目標通りの結果がついてきました。

結果は
10km走って64分13秒 10kmなのでおおよそ6.25分/㎞です。
当然はやい人は全然はやい。こんなペース 激遅ぷんぷん丸(流行るかな?) なのですが、
練習開始時は8分/㎞ペースだったので、充分満足です。

前半飛ばし過ぎて後半バテたのが反省点ですね。

これで満足せずにこれからも、体力づくりのためにジョギングは続けようと思います。

【私の手帳上のやりたい事リスト 抜粋】
□ハーフマラソンに出る
□ →具体的に計画する
□  5㎞マラソンに出る
☑  10㎞マラソンに出る

上田古戦場球場からスタート
30年近くこの辺で生活してきましたが、球場に入るのは初めて
ゲストランナー 千葉真子さん


参加賞のタオル。あと、直売で帽子を衝動買い