9.30.2009

浜名湖へ

静岡に昨日出張に行ってきました。折角だからと言うことで浜名湖SAへ。すごくおおきいしきれいでした。湖っていうよりも海ですね。

9.27.2009

グランフォンド糸魚川

帰ってきました。練習不足でしたがなんとか120km完走。
このイベントが好きな理由は、個人的には地域のボランティアの皆さんの温かさ。また、沿道の皆さんの声援がオラに元気をわけてくれました。

今年も隠れエイドのカレーは健在。ふつうの民家の方が有志でやってくれています。今年もとっても美味しかったです。ありがとうございました。

9.25.2009

久しぶりの自転車の話題

写真は チームふともも のジャージ。
今年は一回も練習会には参加していませんが、日曜日のグランフォンド糸魚川に参加します(120km)
ことしも昨年に続き練習不足。そして明日も友達の結婚式で練習できず。
はたして完走できるのか?
Posted by Picasa

出張

東京出張
八重洲からバスを待つの図


少し時間があったので御徒町で買い物。
戦利品はエレッセのパンツ

9.22.2009

シルバーウィーク終了

昨日はテニスサークルメンバーでうちでバーベキューをやってしこたま食べました。
シルバーウィークもうちの会社は今日で終わり。午前中は昨日とったカロリーを燃やすためにテニス。
最近みんな上達してきて集中度が違う。ストローク練習を中心に密度の濃い時間をすごしました。

惜しむらくは、燃やしたカロリーを熊本ラーメンで取り戻してしまったこと。。。。

9.20.2009

スタバ

久しぶりに飲みました。スタバではグランデを買えという本もありましたが、ボクのタンブラーはトールが限界。

9.13.2009

上洛

明日は午前中から京都で商談なのですが、当日の移動では無理のため休日移動を敢行。
せっかくだから京都市内を観光しようかとおもっていたのですが、寝坊や諸所のトラブルにより断念(特急しなので、精神力もかなり奪われた。)

残念。

9.11.2009

ウッドデッキ



庭にウッドデッキをもつことが夢でした。




その夢が昨日かなったのです。(工事は父親にしてもらいました、チョコレート色の階段は父親の手作り)

  
あったかい日はウッドデッキでごろごろしたり、バーベキューでお皿を置いたり、コーヒーをそこで飲んだりするのも楽しそう。。




ホームセンターの箱

久しぶりにバイクの話題です。10月あたまにバイク仲間ととまりでツーリングに行く予定です。


バイクには後付のキャリアをつけたのですがとまりを考慮すると積載量がもっと欲しいです。





パニアケースもいいかなぁとおもっていたんですか、友達がホームセンターの箱をうまくつけていたので(250のオフ車です)僕も買ってみました。





インターネットには取り付けの方法がたくさんのっていたので、参考にチャレンジ。


(今日朝、寒いけど早起きしてとりかかりました)



・ホムセン箱 780円


・カラビナ4つ 210円


・コンプレッションテープ 3m*2本 380円


これで試行錯誤の結果








完成!!



ばっちり安定、積載性十分、低コスト。








その後、今日、メールでやりとりの結果、ツーリングは日帰りになりそう・・・・・・

9.08.2009

成長の跡

サンアップルの練習会から帰ってきました。
現在バックハンドの改造をおこなっているのですが、練習ではすこしは打てるようになってきた。
でも、試合でできなかったら意味ないので無謀とわかりつつ、試合で両手を使う。
結果としてなかなかうまくいかなかったけど、試合の時にできないなら両手打ちを練習しても意味ないしね。
でも、スライスかけられるとまったく反応できない。新しい課題だ。

9.06.2009

シングルorダブル

アルコールの話でもなければスーツの話でもありません。

土曜のテニスの練習ですが、メンバーがある程度固定されてきて、練習志向になってきたので、自分の知ってる限りのコーチングをしようという意気込みでやっています。
ここ1ヶ月くらいでバックハンドを両手打ちに改造しています。10年以上片手でやっていたのですが、いまの打ち方ではやはりバックハンドが相手のチャンスボールになってしまうためです。

メンバーも同じように両手打ちに挑戦しているのですが、変な癖がついていない分、すんなり移行ができているようです。両手打ちのいいところは女性などは力不足を補うという意味もあるんですが、稼動部が減るので安定したボールが打てる。というのが一番のメリットだと思います。

それを見ていてフォアも両手でうったらどうだろう。。。とおもったけど、「どっちの手を上にするんじゃー」と逆に悩んでしまったわけです。

あとで調べたけど、正解はなく
フォアもバックも自然な握りに持ち替える派
フォアは逆に握り、持ち替えない派(バックは自然な握り)
フォアを自然に握り、持ち替えない派
プロでもいろいろなタイプがいるみたいですね。

持ち替えはちょっと複雑ということで、フォアは片手、バックは両手で当面練習をつづけます。