5.31.2016

賢く生きるより辛抱強いバカになれ を読んで

稲盛和夫、山中伸弥 両氏の本を拝読しました。

経営の神様と、ノーベル医学賞、生理学賞受賞者対談をがまとめられています。
山中氏が助教授時代に、稲盛財団が助成金を出した縁があるそうです。


やはりその道を極めた人の言葉は、重み・説得力が違う。
両者に共通すると思ったのは2点。

①目的が明確なこと。決めたら走り続けること。
②利他の精神 世のため、人のために尽くしたい と言う真摯な思い

です。

利他から引用
「地獄」と「極楽」は、見た目ではそれほど違いはないという。どちらにも、大きな釜に美味しそうな「うどん」が煮えており、みんなが1メートルもある長い箸を持っている。地獄の住人は、われ先にと食べようとするが、箸が長すぎて自分の口にうまく運べず、他人の箸の先のうどんを奪い合うようになり、結局、みんなが飢えて、痩せ衰えていく。
一方、極楽では、誰もが箸でつまんだうどんを、向かい側の人に先に食べさせてあげている。だから全員が満ち足りているのだ……


まず利他を意識するところからですね。





5.27.2016

軽井沢ハーフマラソン2016、DNF

5月23日、軽井沢ハーフマラソンに参加しました。

結果は16km地点で時間切れ。初めての足切り&収容バスを体験できました。
GPSのデータを確認すると
16.71km
平均ペース 7:16min/km でした。

GW後半に捻った足の回復を待っていたのですが、
回復を待ちすぎて 調整が全く足りなかった と言う事情もありますが、これも実力のうち。

10km地点から足が痛み出したのですが、
ある意味ペースを上げなかったことで、症状を悪化させなかっただけ、良しとします。

今年は小布施にはエントリーしておらず10月の上田古戦場マラソンを照準に、
まずは休養です(笑)。




今年はTシャツはピンク

文具JUNK

文具好きの
文具好きによる
文具好きのための祭典

が昨日、上田市のブックカフェ nabo さんにて開催されました。

その名も文具JUNK! 
選りすぐりの文具中毒者がコーヒーを片手に自らの「好き」を共有するイベントです。

ペンの話題
インクの話題
筆箱の話題
カッターの 刃 の話題
シールの話題
メモの話題

など、みんな得意分野があって、それを得意げに(良い意味で)共有する濃厚な2時間でした。

文房具ってある意味使えればいいものなんですが、値段の大小は別にして
こだわりを持って、愛着を持つことで
・使うこと
・使っている自分
が好きになれる、楽しめると思うんです。

楽しい時間をありがとうございました。
欲しいものも増えたし、またJunkeeな皆さんと、マニアックな会話をするのが楽しみ!


イベント紹介用に撮影した色エンピツたち。
今回は連れて行きませんでしたが、エンピツの味っていいですね。
今回連れて行った大物、Ikeaのイーゼル。題字にはいろいろな文具で命が隠れています。
(注:絵心チーム担当。僕は落選)
持ってきた文具と談笑
それぞれの得意分野があって、話すのも楽しいけど、聞くのも楽しい。


5.22.2016

第64回ビジネス読書会 を開催しました

第64回ビジネス読書会をnaboさんで開催しました。

今回の課題本は「幸せになる勇気」。100万部を販売したベストセラー「嫌われる勇気」の続編です。

嫌われる勇気をおさらいしながらアドラー心理学に触れました。


参加者の皆さんの所感に触れて、読み込みの足りなさを実感しました。
前作とセットで復習したいと思います。

今日の朝食 展さんの和定食
いつも美味しいご飯をありがとうございます。