5.24.2015

上田

5月下旬の週末。

参加させてもらっている勉強会「上田⭐︎新聞を読む会」のあと、
海外のお客様にアテンドしました(もう営業じゃないんだけどね)。
別途宣言したとおり、来年の真田丸放映にあわせて、ボランティアツアーガイドをやりたいという野望があるのですが、ここで 知識、語学力共に効果測定です。

市内でお寿司ランチをすませて
柳町へ、江戸時代からの宿場町を紹介。岡崎酒造さんで日本酒について学ぶ。

その後、お世話になっている先輩が経営する上田紬工房、「小岩井紬工房」さんへ。
縦糸に生糸、横糸に紡ぎ糸(お蚕様の繭を紡いだもの)を使う、江戸時代からの上田紬を紹介いただきました。
お客様に満足してもらいたいという仕事は(それが接待でも)、慣れたものだったのですが、アメリカ人に上田紬の奥深さを理解してもらえて、本当に嬉しい体験でした。
小岩井さん、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。

お土産に購入したブックカバー。真田幸村の赤備えにあわせて、鮮やかな赤です。


たての糸はあなた。よこの糸はわたし


紡ぐ工程を見ていて、
家族に対し、友達に対し、会社組織に対し、社会に対し、
自分はどんな横糸になれるのかなぁ。と考えさせられました。


5.17.2015

軽井沢ハーフマラソン2015

昨日軽井沢ハーフマラソンに参加してきました。

会場の軽井沢プリンスホテルスキー場から浅間山を望む
絶好の天気でした。


ゲストランナー 東京ガールズランの皆さん。
本業はモデルとのこと。この体型を維持するには、ハーフをこなせる体力は備わっているんだろうな。
ゲストランナー 金哲彦さんと鈴木莉紗さん。
鈴木さんは昨年度優勝者、
金哲彦さんは数々のオリンピック選手を育てたプロコーチ。自撮り棒をつけて走っていました。




結論として、昨年の上田古戦場ハーフマラソンより3分遅れ。自己記録更新ならず。
前半は5分50秒前後で走っていたのですが、後半 スタミナ切れと、原因不明の右腿の痛みで失速。ペースはうなぎ下がり。
最後は半分足を引きずりながらのゴール。

右腿の痛み含めて、今回は練習・調整不足だったことを痛感しました。
一緒に参加した先輩は見事の2時間ぎり。おめでとうございます。

そのあとは、先輩家族と食事を楽しんでから(疲れであまり喉にはいりませんでしたが)
アウトレットで買い物。
地元の日帰り温泉施設で食事、お風呂をすませてから 7時台に入眠。
10時間近く、眠ったようです。

右腿の痛みは温泉と睡眠で若干改善しているので、今日はなんとか歩けると思います。

目標には程遠かった今回の大会。
でも自分に足りないものを認識することができました。全てが順調に進むはずはない。
だから人生は面白いんですよね。


スーツケース改造

愛用しているスーツケースですが、走行音に悩まされていました。
調べてみると、回転部にボールベアリングが使われておらず、樹脂製のスリーブベアリングとそのまま接触しているのが原因のようです。

リモワの技術者はデザイン優先で、その辺は劣後順位だったのかな?(機械部品の世界では回転系にはボールベアリングは常識・・・、常識に縛られるのもよくないですが)

同じ悩みを持つ先人の知恵(Webの情報)を参考に、ホイールを交換してみました。
インラインスケート用の車輪です。


Before
樹脂製のスリーブベアリング。これが金属シャフトと干渉しっぱなしなのでうるさいわけだ。
After

デザイン的にもしっくりきます
手で回してみても、転がり抵抗が全く違います。
フローリングの上でチェックしてみる限り、ほぼ無音。

次の海外出張で効果測定をしようと思います。

娘よ、そこで遊ぶのはよしておくれ。。